OAuth

phpとOpera widgetでtwitter自作クライアントをつくるまとめ

本格的にデスクトップのクライアントを作りたいわけじゃないけど、 ちょっと自分のクライアントを作って遊んでみたい人向けの記事です。文字通りPHPとオペラウィジェットで遊びます。 http://d.hatena.ne.jp/tatsumipoid/20110428/1303971279 phpとOpera wid…

phpとOpera widgetでtwitter自作クライアントをつくる1

デスクトップアプリの自作クライアントはハードルが高いけど、でも自作クライアントで遊んでみたい。 という人向けの簡易自作クライアント。機能は 発言できる。 メンションを見られる。 の2つに絞って作っていきます。 クライアントを登録する bot制作者に…

OAuthを使用したPHPでのbotの作り方8

前々回、http://d.hatena.ne.jp/tatsumipoid/20110425/1303707752の続きです。いよいよbotを自動で動かしていきます。 前々回のソースにcronからアクセスするように設定します。 借りるパターンと自前で用意するパターンがありますが、借りることを前提にし…

OAuthを使用したPHPでのbotの作り方まとめ

PHPでのbotの作り方をざっくりとまとめたものです。 わりと放置していた記事をまとめたので、ほんとにざっくりした内容です。用語とか関数はググるといいと思います。導入編 OAuthを使用したPHPでのbotの作り方 - 付箋的メモ帳導入編(クライアントを登録…

OAuthを使用したPHPでのbotの作り方7

前回OAuthを使用したPHPでのbotの作り方6 - 付箋的メモ帳のソースの解説です。 極めてざっくりとした解説です。 下準備 include("前回の解説ソース")で OAuthを使用したPHPでのbotの作り方4 - 付箋的メモ帳のソースを読み込んでおきます。 botのアクセスト…

OAuthを使用したPHPでのbotの作り方6

前々回OAuthを使用したPHPでのbotの作り方4 - 付箋的メモ帳の続き いよいよbotの動作の中核にです。 まずは中身のソース

OAuthを使用したPHPでのbotの作り方5

前回、OAuthを使用したPHPでのbotの作り方4 - 付箋的メモ帳の続きです。 ソースを解説します。 解説はどうでもいいっていう方は次OAuthを使用したPHPでのbotの作り方6 - 付箋的メモ帳に進んでください。 ライブラリを読み込む ソースの冒頭でOAuth認証を使う…

OAuthを使用したPHPでのbotの作り方4

前回はbotアカウントのアクセストークンとアクセストークン・シークレットを入手しましたね。いわば導入部分でした。 今回からいよいよ、bot本体のソースの解説をしていきます。 中核の部分を作る まずはbotの最低限必要な中核を作っていきましょう。どのア…

OAuthを使用したPHPでのbotの作り方3

前回の続きです。前回はソースを用意してアプリケーションを登録したところで終わりました。 今回はこのソースの使い道について説明していきます。 この実はソースは一つのアプリケーションでbotを複数管理するために用意したものです。 その前に、前提条件…

OAuthを使用したPHPでのbotの作り方2

前回の導入編にて用意したライブラリを早速使って解説をしていきます。 ライブラリを使える状態にする。 GitHub - abraham/twitteroauth: The most popular PHP library for use with the Twitter OAuth REST API.から最新版のzipをダウンロードしてきましょ…

OAuthを使用したPHPでのbotの作り方

twitterではbotが大流行ですね! しかし、besic認証が6月廃止予定ということで焦って対応された方も多いんではないでしょうか。もう対策した^p^ え、まじ〜まだ対策してないの〜超余裕〜^p^ まだ対策できてないよ>< 結局良くわからん…挫折しそう><色んな…